中身の見えないコップの中にもちゃんとある。
教育現場歴24年 のべ1万名以上の生徒を指導しています。
初めて子育て教育専門家 志田美智代です。
「なかなか覚えが悪くて。。。」
「やってて意味があるのかな、とおもいます。」
そんなお言葉をいただくことがあります。
私のお返事は「待っていてあげてくださいね」
です。
小さい頃やまだ発語のない頃は理解していない、とかわかっていない。
??????
そんなことありません!!
ちゃんと聞いています。
目の前に中身が見えないコップがあります。
思い浮かべてくださいましたか?
それぞれで大きさも高さも違うコップを
思い浮かべていただけたとおもいます。
外から見えませんよ。
そこに少しずつお水をあげていきます。
少しずつ、少しずつ。
どのくらいまで入ってるのかな?
見えないからわかりませんよね。
また少しずつお水をあげていきます。
まだわからない。
さぁ、どうしますか?
◎いつになったら満タンになるかわからないからやめる。
◎いつになったら満タンになるかわからないけど、いつか満タンになるから続ける。
この2つの結果は全く異なります。
やめたら絶対に100%満タンにはなりません。
後者はいつか急に溢れ出してきます。
そうですよね!
今目に見えなくても
あなたのお子さんだから!
ちゃんとコップの中に水はたまってきています。
だから信じて、水をあげ続けてください。
いつか、言葉や数や英語や
他にもいろんなことがあるときできた!になりますから。
できた!瞬間
本人も嬉しいし、おうちの方も嬉しいですよね。
できない、に焦点を当てず
できるようになること、
できるようになってきていること、
そこをみてあげてくださいね
教室でも
自分でできるようになる、を
応援させていただいています。
■募集中の講座■
10月11日 クレヨンアートセラピー養成講座 満席
おうちパンとアドラー心理学 10月13日(土) 【残2】 10月25日(木) 【残2】 次の回は11月21日(水) 11月25日(日)
アメブロマイスターによるブログづくりマンツーマンセッション
体験会 フラワーオブジェ、デザイナーズハ―バリウム、メモリーオイル、アートセラピー体験 10月10日(水) 詳しくはこちら
デザイナーズハーバリウムライセンスつき講座 10月21日(日)【満席御礼】 詳しくはこちら 11月4日(日)
HSPお茶会&おはなし会 10月30日(火) 10時―12時 詳しくはこちら 満席→像席2
個別子育て相談
詳しくはこちらへ お申し込みはこちらへ
お問い合わせはこちら
最後までお読みいただきありがとうございます

志田美智代

最新記事 by 志田美智代 (全て見る)
- 鏡文字はいつまで大丈夫? - 2019年2月16日
- 理想は現実を変えるチカラがある - 2019年2月5日
- 学習習慣をつける前のこころえは? - 2019年1月14日